俺が死んだらレコードはどうなるんだ…?
大切なレコードだから心配になりますよね。
音楽の情報発信をしているレコべぇです。
Twitter☛https://twitter.com/recobay9
私は過去10年で2万枚のレコードを買ってきたコレクターです。
そんな私が長年レコードの終活・断捨離について考えて1つの結論にたどり着きました。
この記事ではその結論を同じコレクターの方に向けてまとめました。
結論
レコードコレクターの終活・断捨離は次の3ステップです。
- 大切なレコードを見極めて手元に残す
- そうでないレコードを元気な内に自分で少しづつ売る
- 死後のレコードの扱いについて家族に明確に伝えておく
以下、この結論に至った理由と各ステップの実践方法を説明します。
レコードコレクターが終活・断捨離をしなかったら
レコードコレクターのあなたが終活・断捨離をしなかったらこんな問題が起こります。
レコードの状態が悪化し二度と聴けなくなる
レコードは適切に保管しないとすぐに状態が悪化します。
縦積みすると盤が反ってしまうし、湿気多いところに置くとすぐにカビます。
あなたの目が届かなくなった後で適切な管理が継続される可能性は低いです。
遺族の方が「レコードはとりあえず物置に仕舞っておこう」と考えて実行した場合、半年後にはすべてカビているでしょう。
どんなに大切なレコードもあの世には持っていけません。
文化的な遺産を後世に引き継ぎたいならレコードの断捨離は有効な手段です。
貴重なレコードが二束三文で売られる
コレクターのあなたならレア盤かそうでないかすぐ区別がつきます。
しかし、普通の人はどのレコードに価値があるか見分けられません。
その結果、貴重なレコードが二束三文で売られてしまうことになります。
私はリサイクルショップで高額盤が大量に処分されている場面に度々遭遇しました。
お金と時間をかけて集めたコレクションだからこそ、その価値が分かるあなたの手で断捨離してあげるべきなのです。
遺された家族に迷惑がかかる
ここまではコレクター目線での問題点を書きました。
しかし、本当に困るのは遺された家族です。
レコードを処分して良いか悩み、どこで処分するか悩み、処分した後も処分方法が適切だったか悩むでしょう。
思い切って処分してくれればまだ良いです。
レコードが残っているせいであなたの妻や子供が自分の部屋を持てないのは悲劇です。
このように考えて私は終活・断捨離を決意をしました。
レコードコレクターが終活・断捨離を進める3ステップ
ここからはレコードコレクターが終活・断捨離を進める3ステップを具体的に解説します。
大切なレコードを見極め手元に残す
終活・断捨離するからといってすべてのレコードを処分する必要はありません。
あなたにとって本当に大切なレコードは最期まで手元に残しておきましょう。
手元に残す基準は本人の自由です。
高額なレア盤だけ残すのでも良いですし思い出のレコードを残すのも良いでしょう。
とりあえず「売ったら後悔しそう」と思ったレコードは残しておくという基準でも大丈夫です。
ただ、手放すレコードが少なくなり過ぎないように気を付けましょう笑
そうでないレコードを元気な内に自分で少しずつ売る
手元に残すレコードを見極めたら、そうでないレコードを少しずつ手放していきましょう。
「どうやって手放せばいいか分からない…」という方の為にこのサイトではレコードを売る方法を1から解説しています。参考にしてみて下さい。
レコードにはフリマアプリ、宅配買取、街のレコード店など様々な売り方があります。
色々試してあなたに合った売り方を見つけてみましょう。
死後のレコードの扱いについて家族に明確に伝えておく
そして元気なうちに、あなたが亡くなった後のレコード扱いについて家族に明確に伝えておきましょう。
1つ前のステップで色々な売り方を試したあなたならどの方法で遺したレコードを処分してもらえばいいか判断できるはずです。
口頭で伝えるだけでなく、同じ内容を文書にして渡してあげるのが良いでしょう。
その際、処分方法はなるべく詳細に分かりやすく記載してあげましょう。
レコードを遺す家族がいない場合はご友人や馴染みレコード店の店主などに伝えましょう。
以上がレコードコレクターが終活・断捨離を進める具体的なステップでした。
あなたと家族とレコードの将来の為に勇気を持って一歩を踏み出してみて下さい。
レコードを売る後悔を減らす為の対策
レコードを断捨離したら後悔するかも…
レコード好きなら心配になりますよね。
レコード断捨離の後悔を減らす最大の対策は「少しずつ色々なところで売る」ことです。
一度に一ヶ所ですべてのレコード売った場合、そこの査定が思うような値段でなかった時の後悔は計り知れません。
しかし、10枚とか20枚だけ売った場合はそこの査定が悪かったとしてもダメージは減らせます。
なので、レコード売る際は少しずつ色々なところで売ってみて、その中から自分に合ったところに残りをまとめて売るという方法がオススメです。
レコードコレクターが終活・断捨離するメリット
レコードの終活・断捨離をすると問題が回避できるだけでなく思わぬメリットもありました。
やってみて分かった終活・断捨離のメリットをまとめたので是非あわせてお読み下さい。
まとめ
今回はレコードコレクターの終活・断捨離についてまとめました。
あくまで私なりのやり方ですのでご自身の合った形でカスタマイズしてご活用下さい。
このサイトではメルカリや宅配買取でレコードを売るための手順をまとめています。
どの手順も慣れてしまえば自然に出来る様になります、是非トライしてみましょう!